本文
おくやみ こんなときは
お亡くなりになられたら
死亡届を市役所に提出してください。
死亡に伴う主な手続き [PDFファイル/269KB]をご覧ください。
お亡くなりになられた方が国民健康保険に加入されていた場合
脱退の手続きが必要です。
葬祭費として3万円が支給されます。
世帯の人が死亡した場合は保険税額に増減が生じるため、再計算してお知らせします。
お亡くなりになられた方が後期高齢者医療保険に加入されていた場合
葬祭費として3万円が支給されます。
世帯の人が死亡した場合は保険税額に変更が生じるため、再計算してお知らせします。
お亡くなりになられた方が国民年金に加入されていた場合
遺族の方に遺族基礎年金・寡婦年金・死亡一時金等が給付される場合があります。
その他の手続きとして・・
介護保険制度の被保険者証の返却が必要な場合があります。
登記名義人が死亡した場合には、相続人代表者(指定・変更)届を提出してください。
お墓のこと
埋葬されている遺骨や遺体を、他の墓地や納骨堂に移す時は手続きが必要になります。
各種証明が必要な方は
住民票や戸籍に関する証明について、