ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
kamicaデジタルスタンプラリー
山田太鼓
べふ峡紅葉
龍河洞リューくん
西峯

本文

かみニュース

キャラクター時計

香美市イメージキャラクターが時刻をお知らせします。

かみフォトニュース

集合
2025年10月16日更新
連続テレビ小説「あんぱん」最終回 パブリックビューイング 9月26日、保健福祉センター香北にて連続テレビ小説「あんぱん」最終回のパブリックビューイングを開催しました。 当日は約130名が来場し、香美市在住でやなせたかし記念館の学芸員でもあるマジシャン・Tokyo Tomo氏によるトークとマジックで開幕。続いて、最終回の上映が行われ、来場者全員で感動のフィナーレを鑑賞しました。 締めくくりには、...

かみんぐスーン

人口・世帯数

(令和7年10月1日)

人口:
24,341人
男性:
11,667人
女性:
12,674人
世帯数:
12,942世帯

おすすめサイト

おすすめサイト_かみめぐり
おすすめサイト_龍河洞
おすすめサイト_かみーる
おすすめサイト_ふるさと納税
おすすめサイト_高知家でくらす

かみんぐアウト

ほんまは教えたくないがよ、香美市のええとこ教えちゃおう!

遊ぶ

香美市ばあえいくは、よそにゃあないぜよ!

国指定史蹟天然記念物の龍河洞、漫画家で同市出身のやなせたかし先生の記念館(香美市立やなせたかし記念館、アンパンマンミュージアム)などの観光施設や、新緑や紅葉の名所・べふ峡、そこに建つ自然に囲まれたべふ峡温泉など、様々なスポットやイベント、特産品...えいとこばっかり!

住む

ちょうどえい田舎暮らし、香美市で楽しんでみんかよ?

街も空港も近いけど、自然に囲まれたバランスのよい田舎暮らしができるところが香美市一番の魅力。のびのびと子育てしたり、移住を機に何か新しいチャレンジをしたい方にピッタリ!香美市でのんびりとした田舎暮らしを楽しんでみんかよ?