2014年を初年度とした教育振興基本計画が2023年度に終了することに伴い、2024年から2033年までの計画を策定するために委員会を設置しました。
本計画は市の教育振興施策を計画的に進めるための大切な計画です。
当委員会は2022年7月に設置され2022年度は計画策定に向けたアンケート調査を実施しました。2023年度はアンケート結果を受けて2024年を初年度とした教育振興基本計画の原案を作成します。
大学教授等の学識経験者、香美市の学校教育及び社会教育の関係者、地域活動を行う者等で構成されています。
中村直人(委員長)、内田純一(副委員長)、福田直史、市原庸寛、高橋信司、上村安和、植村昌史、山下佐智、楮佐古理枝、中山美香、尾形千晶、山本直子、國光淳、上島潤
日時:2024年3月13日(水曜日)18時から
開催場所:香美市役所3階会議室
傍聴可能人数:5名
※傍聴を希望される場合は事前に問い合わせ先までご連絡ください。
1.開催日 | 2023年5月30日(火曜日) |
2.出欠・傍聴者 | 委員14名中9名参加、傍聴者0名 |
3.議題 | ・次期教育振興基本計画骨子案について |
4.会議内容 | 第1回議事録 [PDFファイル/260KB] |
5.資料 |
1.開催日 | 2023年8月1日(火曜日) |
2.出欠・傍聴者 |
委員14名中10名参加、傍聴者1名 |
3.議題 |
・令和5年度の取組について ・次期教育振興基本計画骨子案 |
4.会議内容 | 第2回議事録 [PDFファイル/273KB] |
5.資料 |
GIGAスクール(ICT教育研究校) [PDFファイル/145KB] 次期教育振興基本計画体系案(7月26日時点) [PDFファイル/555KB] 次期教育振興基本計画骨子案(7月26日時点) [PDFファイル/1.55MB]
|
1.開催日 | 2023年10月25日(水曜日) |
2.出欠・傍聴者 |
委員14名中11名参加、傍聴者0名 |
3.議題 |
・次期教育振興基本計画骨子案 |
4.会議内容 | 第3回議事録 [PDFファイル/280KB] |
5.資料 |
次期教育振興基本計画体系案(10月25日時点) [PDFファイル/475KB]
|
1.開催日 | 2023年12月5日(火曜日) |
2.出欠・傍聴者 |
委員14名中10名参加、傍聴者0名 |
3.議題 |
・次期教育振興基本計画素案 |
4.会議内容 | 第4回議事録 [PDFファイル/229KB] |
5.資料 |
1.開催日 | 2024年3月13日(水曜日) |
2.出欠・傍聴者 |
委員14名中14名参加、傍聴者1名 |
3.議題 |
・令和5年度の取組と内部評価 ・次期教育振興基本計画の修正点 ・次期教育振興基本計画原案・概要版 |
4.会議内容 | 第5回議事録 [PDFファイル/275KB] |
5.資料 |
令和5年度不登校対策事業実績 [PDFファイル/896KB] 令和5年度GIGAスクール事業実績 [PDFファイル/6.17MB] |