
広報香美 2013年6月号表紙
(表紙の画像をクリックするとウェブブックで広報香美をご覧になれます。)
掲載内容
- 狩猟免許をとって田畑を守ろう!
- 山に入られる方はご注意を!
- 風の流れ
お知らせ
- 土佐山田まつり
- こうちアグリスクール研修生募集
- のいち動物公園写真コンテスト
- 全国一斉子どもの人権110番
- 金婚夫婦祝福式典
- 繁藤災害慰霊祭(42回忌)
- 物部川一斉清掃
- 市民セミナー くらしの講座 ~知っておきたいお金の話~
- 市民セミナー ものづくり教室 ~手作りランプシェードづくり~
- 第8回生涯学習推進大会
お知らせ
- ふれあいじんけん学習会
- 私立幼稚園就園奨励費補助
- 児童手当現況届の提出をお忘れなく!
- 香美市まちづくり寄付金
- 銃砲刀剣類登録審査
- U・Iターン人材情報システムにご登録を!
- 税証明書交付申請時の本人確認が始まります
- 地籍調査事業成果の登記が完了しました
- 高校卒業予定者への求人の早期提出を!
- 6月は県の男女共同参画推進月間です
- 食中毒菌を 付けない 増やさない やっつける
- ダムの放流にご注意ください!
- 物部川洪水被害発生時には避難情報が放送されます
- 高知県公営企業局ダム周辺環境整備事業交付金が生活環境の向上に役立てられています
- 高知県電源立地地域対策交付金事業が保育園運営に活用されています
- CO2CO2(コツコツ)電気削減コンテスト
- ヒナを拾わないで!!
- 危険物安全週間
- 吉井勇記念館だより
- 情報公開・個人情報保護制度の運用状況をお知らせします
- 地域安全ニュースかみ
- 平成かわら版
- おたんじょう
- ご冥福
- 市の人口
- 木材市況
- 6月4日~10日は「歯と口の健康週間」 健康のはじめの一歩はお口から
まちの話題
- 春の叙勲 危険業務従事者叙勲
- 大栃駐在所落成
- 山田養護学校が福祉避難所に
- 桜50本を卒業記念植樹
- 舟入ファイターズ春季大会3位
市民のひろば
- まちの声
- おたんじょうびおめでとう
- 香美史探訪記
- ただいま留学中
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)