本文
香美市地域猫活動支援補助金
猫の不必要な繁殖や飼い主のいない猫の増加を抑え、やむを得ず殺処分される不幸な猫をなくすとともに市民の良好な生活環境の保持を目的として、地域猫活動を行う団体等に対し、予算の範囲内において一部を助成します。
補助金額や対象者・対象猫
補助金額や対象者・対象猫は次のとおりです。
補助金額
- 飼い主のいない猫 : 1匹 15,000円
- 地域猫活動啓発費用等: 1団体 50,000円
対象者
- 香美市の住民であること(住民基本台帳に登録されていること)。
- 住所及び世帯が異なる3人以上の地域猫活動を行う団体等。
- 香美市事業等からの暴力団の排除に関する規則第4条各号に該当しないこと。
- 高知県獣医師会に属する動物病院等で不妊去勢手術等を実施すること。
対象猫
- 香美市内に生息している飼い主のいない猫。
- 営利を目的に所有又は飼養管理していない猫。
提出書類
詳細・様式は下記添付書類をご覧ください。
要綱・様式など
提出が必要なとき | 様式 |
---|---|
申し込むとき |
これに加えて活動範囲を示した地図(任意様式)が必要となります |
事業に変更が生じたり、中止するとき | |
補助金の概算払いをうけるとき | 概算払請求書 [Wordファイル/27KB] |
事業が完了したとき |
※不妊去勢手術費であることが分かる領収書には、宛名(申請者名)、手術を受けた猫の管理番号(名前)、手術を受けた年月日、不妊去勢手術済みであることが分かる身体的識別措置(耳カット等)の実施について記載が必要です。
|