本文
特定公共賃貸住宅入居中の各種届出
異動等の届出
連帯保証人が死亡した場合や同居者が転出、氏名変更などがあったときには連帯保証人変更承認申請書または同居者異動等届出書を提出してください。
長期間使用しないとき
15日以上連続して住宅を留守にするときは、あらかじめ不使用届出書を提出出してください。無届で15日以上住宅を留守にしますと、住宅の明渡し請求を受けることがありますので注意してください。
模様替え、増築など
住宅の模様替えや増築は原則としてできません。ただし、原状回復または撤去が容易である場合には許可できる場合がありますので、市にご相談のうえ模様替等承認申請書を提出してください。
同居の届出
新たに同居者(親族に限る)を増やしたい場合は、同居承認申請書を提出していただき、承認を受けたうえで同居することができます。ただし、同居しようとする者が暴力団員である場合は承認できません。
入居の承継(名義変更)
名義人が死亡または退去したとき、同居していた者が引き続き居住する場合は、入居承継承認申請書を提出してください。ただし、承継をしようとする者が暴力団員である場合は承認できません。