本文
一時預かりのご案内
『子育てセンターなかよし・びらふ』では、保護者が短時間勤務や病気・出産・用事、私的(リフレッシュ)などの理由により家庭で保育ができない場合に、登録制により一時預かりを実施しています。
場所
子育てセンターなかよし(なかよし保育園)土佐山田町山田1150番地1 電話番号:0887-53-1008
子育てセンターびらふ(美良布保育園)香北町美良布1085番地 電話番号:0887-59-3121
各子育てセンターで原則、月5日まで利用が可能です。
対象児童
香美市に住所を有する保育所等を利用していない児童
生後6か月から6歳(就学前)
対象に該当しない児童でも、緊急時など特に必要と認めるときは対象になることがあります。(事前にご相談ください)
保育時間
月曜日から金曜日までの8時30分から16時30分
(祝日、12月28日から1月3日、併設保育園入園式の日を除く。)
お申し込みいただいた時間内でのお預かりとなります。
利用料金
4時間以内、1,000円
4時間を超える場合、2,000円
兄弟姉妹で同日に利用する場合は、最年長児は全額、その他の児童は半額です。
お迎えの時などに納付書をお渡ししますので、本庁・各支所の会計課、指定金融機関などでなるべく早めにお支払いをお願いします。
生活保護受給家庭は利用料が免除になります。
申し込み方法
利用年度ごとに利用登録が必要ですので、あらかじめ登録手続きをお願いします。登録手続きは各センターで受け付けています。
利用日の予約は、各センターに直接お越しいただくか、電話でご確認ください。利用日の前月から予約することができます。
利用の2日前までには、利用申込書に必要事項を記入してご提出ください。土日・祝日は日数に含みませんので、余裕をもってご提出ください。
持ってくる物
- タオル(手ふき用、おしぼり用)・着替え・タオルケットまたはバスタオル・食事用エプロン
- 汚れ物を入れるビニール袋・オムツ・おしり拭き・お茶を入れた水筒・帽子
- 家庭からの記録票(体調について必ず記入してください)
持ち物全部に名前を書いてください。
その他
お申し込みいただいた時間内でのお預かりとなります。時間より早くお越しの場合はお待ちいただくことがあります。
連絡先などに変更があった場合は、すぐに連絡をお願いします。
お子さんの体調の悪いときは利用をおひかえください。
キャンセルする場合は早めにお知らせください。