ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 会計課 > 会計班 > 令和7年10月からの『振込方法の変更』及び『支払案内サービスの開始』について

本文

令和7年10月からの『振込方法の変更』及び『支払案内サービスの開始』について

ページID:0045296 更新日:2025年10月6日更新 印刷ページ表示

はじめに

 令和6年10月より香美市から事業所様へ公金を支払う際の口座振込手数料が有料化され、香美市が手数料を負担することとなりました。
 つきましては、経費の縮減を目的として、令和7年10月31日振込分から公金の振込方法を見直すとともに、新たに「支払案内サービス」を開始することとなりましたので、お知らせいたします。
 なお、電話等による支払額の明細についてのお問い合わせには個別の対応ができませんので、確認が必要な場合は、「支払案内サービス」のご利用をお願いします。
 ご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。

振込方法の変更について

 香美市からの振込について、下記の対象条件に該当する場合、複数の支払額を合算して振込みます。

 (1) 対象条件
  ・支払日が同一であること
  ・振込先の口座情報が同一であること
  ・香美市会計管理者口座からの振込であること

 (注意)
  ・口座名義が同一であっても金融機関や口座番号が異なる場合は合算されません。
  ・一部のお支払いでは、合算されず従来どおりの振込になる場合もございます。


 (2) 通帳への振込名義人の印字について
  ・複数の支払いを合算した場合…「コウチケンカミシ」と印字されます。
  ・単数の支払いの場合…担当課名の「カミシ〇〇カ」と印字されます。

 (具体例)合算された場合
  【旧】                     【新】
   カミシソウムカ   1,000円
   カミシケンセツカ  2,000円  →   コウチケンカミシ  6,000円   
   カミシノウリンカ  3,000円

支払案内サービスについて

 支払案内サービスは、香美市から振込した支払額の明細をインターネット上で確認することができるサービスです。

支払案内サービス ログイン

支払案内サービス利用申請手続きについて

利用申請書について(新規・変更・廃止)

 「支払案内サービス利用申請書」を下記メールアドレスへ提出してください。送信いただくメールの件名には、必ず【支払案内サービス】と入れていただきますようお願いします。
 なお、郵送等による紙の申請書では受付できませんのでご注意ください。

利用開始予定日について

(1)利用申請書を10月20日までに提出いただいた場合・・・10月31日振込分より利用開始予定。

(2)利用申請書を10月21日以降に提出いただいた場合・・・利用開始まで最大2週間ほどお時間をいただきます。

なお、提出いただいた申請書に不備等がある場合は、上記予定より利用開始が遅れることがあります。

利用申請から支払案内サービス閲覧までの流れ

(1)【事業所様】支払案内サービス利用申請書をメールにて提出。

(2)【香美市側】支払案内サービスから支払案内サービス利用登録用メールアドレス宛に「ユーザID・仮パスワード」ついてのメールが自動送信されます。

(3)【事業所様】上記メールに記載されたユーザID・仮パスワードを用いて、支払案内サービスにログイン。
   ※メール送信日から30日以内に初回ログイン・仮パスワード変更が必要です。

(4)【事業所様】支払案内サービスにて支払明細を閲覧することができます。
   ※初回ログイン・仮パスワードの変更は自動送信メール受信後から可能です。

支払案内サービス利用申請時の注意点

(1)利用申請について
 支払案内サービスのユーザは、送付いただく請求書に記載された住所・事業所名ごとに登録されます。
 また、ユーザに紐付けされるメールアドレスは、1事業所に対し1メールアドレスになり、1つのメールアドレスを複数のユーザで使用することはできません。利用申請いただく際はご注意ください。


(2)利用申請書の提出方法について
 利用申請書の提出は必ずメールにてご提出ください。
 なお、お送りいただいたメールアドレスは、支払案内サービス利用登録用メールアドレスとして登録されます。


(3)メール受信許可設定について
 支払案内サービスから自動送信された「ユーザID・仮パスワード」についてのメールは、「no-reply-kamicity@shiharai-annai.com」より送信します。
 セキュリティ設定や迷惑メール対策等で、メールが事業所様に正しく届かないことがあります。事業所様にはお手数をおかけしますが、次のドメインのメールを受信できるように、各種設定(迷惑メール設定から解除等)を行っていただくようお願いします。
ドメイン「@shiharai-annai.com」


(4)初回ログイン・仮パスワード変更について
 支払案内サービスから自動送信された「ユーザID・仮パスワード」については、メール送信日から30日以内に初回ログイン・仮パスワード変更が必要となります。
 なお、期限が過ぎた場合は、再度、支払案内サービス利用申請書の提出が必要となります。再提出の際には、メールの本文に「30日以内にログインできていないため再提出である」旨の記載をお願いします。


(5)事業所様からの支払案内サービスへのアクセス制限
 セキュリティの関係上、日本国内からのアクセスのみ可能です。国外からのアクセスはできません。


(6)費用について
 支払案内サービスの利用料は無料です。ただし、インターネットの通信料は事業所様負担となります。

FAQ

Q:「支払案内サービス」の利用申請をしましたが、「ユーザID・仮パスワード」の自動送信メールが届きません。いつ送信されますか?

A:利用申請を提出いただきましたら、会計課にて「支払案内サービス」システムに登録を行います。登録が完了しましたら、メールが自動送信されます。登録には数日お時間をいただくことがありますので、ご了承ください。


Q:香美市役所からの振込内容は、すべて「支払案内サービス」で確認できますか?

A:「支払案内サービス」で確認することができるのは、毎週金曜日(休日の場合は前開庁日)に「コウチケンカミシ」でお振込みするもののみです。他の名称で振り込まれたものは「支払案内サービス」では確認できません。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)