本文
第56回土佐山田まつり
土佐山田町が熱気に包まれる夏まつり。
リズミカルでエネルギッシュなチームの踊りが、商店街や市民グラウンドで繰り広げられます。他にも、チラシに掲載されたナンバーによって豪華景品が当たるお楽しみ抽選会「ラッキーナンバーズ」など楽しいイベントが盛りだくさん!
雨天中止の場合は、午後5時より祝餅を配布します。配布場所はバリューノア、バリューかがみの、プロマート土佐山田店です。
※今年も会場の都合により、打上花火はありません。
開催日とスケジュール
開催日
2024年8月3日(土曜日)
スケジュール
イベント | 予定時刻 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
商店街踊りの競演 |
午後2時00分から |
土佐山田町商店街 |
土佐山田町商店街で各チームよる踊りの競演が行なわれます。 |
祝餅投げ |
午後5時00分から |
香美市市民グラウンド |
子どもの部と大人の部があります。 |
挨拶・表彰式 |
午後5時15分から |
香美市市民グラウンド |
商店街踊りの競演の審査結果発表! |
土佐山田音頭・踊りの競演 |
午後5時30分から |
香美市市民グラウンド |
各チームによる、よさこい踊りや土佐山田音頭などがステージで競演します。 |
ラッキーナンバーズ |
午後8時00分から |
香美市市民グラウンド |
チラシに印字された番号によって、豪華商品が当たるお楽しみ抽選会。 |
山田太鼓演奏 |
午後8時40分から |
香美市市民グラウンド |
山田太鼓伝承会による香美市の伝統芸能「山田太鼓」の演奏。 |
商店街踊りの競演
今年度は熱中症対策のため、踊りの区間を山田小学校前から愛媛銀行前までに短縮します。
また、熱中症特別警戒アラート(※)が発表された場合、商店街踊りの競演は中止(納涼祭のみ実施)となります。
※今年度から熱中症警戒アラートが二段階になっており、より危険な状況で発表されるのが、熱中症特別警戒アラートです。
出場予定チーム(順不同)
- 香美市子ども会連合会
- らくと.D.くらぶ
- Hair Make Salon Face(高知市)
- ヤーレンソーラン積丹町&香美市
- 香美市役所
- よんでんグループ
- さつき連(阿波踊りチーム)
- 高知工科大学よさこい踊り子隊
交通規制のご案内
午後1時30分から午後6時00分まで土佐山田町商店街内(山田小学校前から愛媛銀行前まで)は車両通行止めとなります。
アクセス
土佐山田町商店街
- JR土佐山田駅より徒歩約3分
- 高知自動車道南国ICより車で約15分
香美市市民グラウンド
- JR土佐山田駅より徒歩約20分
- JR四国バス「百石」バス停より徒歩約5分
- 高知自動車道南国ICより車で約20分
- 高知龍馬空港より車で約25分
駐車場
約300台
・JA職員駐車場
・JA会館駐車場
・JA農機センター南駐車場
・香美市立図書館かみーる(18時から)
・ヤンマー西駐車場
・ヤンマー北駐車場
※今年はJA第二出荷場南及びJA第二出荷場東駐車場には、駐車できませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
土佐山田まつり実行委員会(香美市商工観光課内)
電話番号(直通):0887-53-1084
当日本部電話番号:080-6395-5182、080-6395-5183