本文
健康づくりのための地域活動事業
趣旨
健康づくりや介護予防の取組みを推進していくことを目的として、自主的に健康づくりや介護予防のための活動をする団体に対し、補助金を交付します。
対象となる団体
以下の条件をすべて満たす団体
(1)40歳以上の者が5人以上で、香美市民で組織する団体(非営利に限る)
(2)スポーツを主たる目的とした団体でないこと
(3)地域住民が活動に参加できるよう周知し、新たな参加希望者を受け入れること
(4)事業に対し他の補助金を受けていない団体
補助金額・活動内容
補助金額 |
活動内容 | |
---|---|---|
Aコース(体を動かす) | 25,000円 |
健康づくりや介護予防につながる活動 (月2回程度、かつ年間20回以上活動を行うこと) |
Bコース(講師に学ぶ) | 10,000円 |
健康づくりや介護予防につながる講演会等の開催 (講演会等を1回以上開催すること) |
※A・Bコース両方の申請可です(ただし申請は年度内に各1回ずつ)
申込期間・活動対象期間
【申 込 期 間】 毎年5月から10月までの申込 ※予算に達した段階で受付は終了となります
【活動対象期間】 5月から3月中に活動する期間
補助対象経費
項目 |
内容 |
---|---|
報償費 | 講師謝金 |
消耗品費 | 事務用品(ノート・ファイル・コピー用紙等) |
印刷製本費 | 資料、チラシ等の印刷代 |
使用料及び賃借料 | 会場及び施設使用料、パソコン等の機器レンタル料等 |
備品購入費 | 事業の実施に必要な機器、機材等の購入費 |
保険料 | 参加者の保険料 |
その他経費 | 上記のほか、事業の実施に必要であると市長が認める経費 |
※食材費及び飲食費は補助対象外です
提出書類
様式一式 [Wordファイル/16KB]このファイルはワードで作成しています)
問い合わせ・申込先
健康推進課 健康づくり班(2階7番窓口) 電話番号0887-52-9282