本文
独身証明書
独身証明書とは
独身証明書とは、請求者本人が独身であることを証明するものであり、民法732条の「重婚の禁止」の規定に抵触しないことを証明します。
国内の結婚情報サービス・結婚相談業者に提出するため等の証明です。
受付窓口
独身証明書は、本籍地の市区町村で発行することになっています。
香美市が本籍の場合は、本庁舎1階市民保険課市民班、または香北支所・物部支所・繁藤出張所で交付しています。
なお、郵送での請求の場合は、市民保険課市民班までお願いいたします。
お電話でのお問い合わせには応じておりません。
請求できる方
本人
※代理人からの請求は、委任状を添付していただいてもできませんので、ご注意ください。
請求の際は、官公署発行の写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなど)をお持ちください。
独身証明書は郵送での請求も可能です。
郵送での請求の詳細は、郵送請求(戸籍等)をご覧ください。
手数料について
手数料については次のとおりです。
証明書の種類 | 料金(1通あたり) |
---|---|
全部事項証明書(戸籍謄本)、個人事項証明書(戸籍抄本) |
450円 |
除籍謄本(抄本)、改製原戸籍謄本(抄本) |
750円 |
戸籍の附票(謄本・抄本) |
300円 |
身分証明書 |
300円 |
独身証明書 |
350円 |
戸籍届書の受理証明書 |
350円 |
郵送で請求される際は、定額小為替または現金書留でお願いします。
(切手による入金は受け付けられません。)
窓口開設時間
平日月曜日から金曜日(土日祝日、年末年始は休み)
午前8時30分から午後5時15分まで