本文
1935年、香美市物部町生まれの小原義也(おはらよしや)は、高校卒業後、画家を志して上京しました。
1955年、モダンアート展への出品をはじめとして、1961年からは現代日本美術展、1963年・65年とシェル美術賞展で佳作賞を受賞し、若手現代美術家として注目を集めました。1976年には、フランス美術賞展(パリ)やJAPAN ART NOW展(サンフランシスコ)に出展し、その後も国内でのグループ展・個展で次々と抽象の世界を深めながら制作を続け、2000年には、住まいのある神奈川県相模原市を拠点とし、鋭い視点で現代をアートするアートプロジェクト集団「CAT展」を立ち上げ、2010年のファイナル展まで代表を務め、現代美術を地元に定着・発展させてきました。
今回は地元出身の美術家・小原義也の長年にわたる画業(1975年-2010年)の変遷を一堂に紹介し、現代美術を楽しみ、親しんでいただくことを目的に企画しました。
小原義也アーティストトーク
8月27日(土曜日) 午後2時30分より
場所:展示室 ※入場料要
館長による作品解説
8月28日(日曜日)、9月11日(日曜日)・18日(日曜日) 午後2時00分より
場所:展示室 ※入場料要