本文
山村留学だよりNo.2・短期留学生を募集します!
令和6年度山村留学短期留学生を募集します!
香美市物部町では令和7年度の山村留学生の受け入れに先立ち、8月14日(水曜日)に短期留学を行います。大栃中学校、寄宿舎どちっこハウスの見学、当日行われます奥物部湖湖水祭の案内を予定しています。山村留学を検討している小学校6年生とその保護者の皆さんの参加をお待ちしています。
日程 令和6年8月14日(水曜日)
13時30分 寄宿舎どちっこハウスに集合
14時00分から14時40分 大栃中学校見学
15時00分から21時30分 寄宿舎どちっこハウス見学 大栃町内散策 奥物部湖湖水祭参加
(寄宿舎見学以降は自由参加になります)
対象 香美市外の令和7年度に中学1年生になる現在小学6年生の児童とその保護者
参加には事前申し込みが必要です。夏季短期山村留学申込書 [Wordファイル/15KB]に記入のうえ、メールまたは郵送にて申し込みをお願いします。
申込締切は8月6日(火曜日)です。
参加方法(アクセスについて)
参加希望があった方に別途連絡します。当日は奥物部湖湖水祭が開催されるため非常に込み合います。
ご不明な点がありましたら、香美市教育委員会物部分室までご連絡ください。
活動の一コマ
いざなぎ体験 農業体験
里山がっこう
自然豊かな学校で学びませんか!!大栃中学校山村留学生を募集します
募集基準
小規模校で就学を子供自身が強く希望している者。
令和7年度に入寮を希望される児童・生徒は問い合わせください。
期間
原則1年間。ただし、継続することができます。
費用負担
月額35,000円。その他の経費(給食費、学用品費、その他個人にかかる費用等)
選考方法
11月までに書類審査を実施。その後、12月中に面接による選考をします。
申し込み方法
山村留学生申請書 [PDFファイル/77KB]を香美市教育委員会物部分室へ提出してください。