農作業受委託料金
作業受委託の情報を提供しております。
2009年9月2日作成
参考 農業委員会農作業請負料金等標準額(10a当り)
種 類 |
料金(円) |
内容と条件 |
水田整地(1) |
15,500 |
2回仕上げ 1回目 タテだけ1回 2回目 タテ、ヨコ1回(ヨコで仕上げ) |
水田整地(2) |
18,000 |
3回仕上げ 1回目 タテだけ1回 2回目 中だたき 3回目 ヨコ1回(ヨコで仕上げ) |
冬期水田耕起(1) |
7,000 |
タテ1回 |
冬期水田耕起(2) |
10,000 |
タテ、ヨコ1回 |
そば田の整地 |
11,000 |
タテ1回耕起し、播種してヨコを軽くたたき、3mごとに溝を切る。播種は委託者が行なう。 |
田植(機械植・手植共) |
9,000から 9,500 |
たばこ跡、湿田等の条件の悪い田は話し合いで加算する。ただし、苗代金は含まない。また、手植えの場合一人役とする。 |
刈取作業(バインダー) 早・中稲 |
10,000 |
田の条件、湿、倒伏田は話し合いで加算する。 |
刈取作業(コンバイン) 早・中稲 |
20,000 |
田の条件、湿、倒伏田は話し合いで加算する。 |
脱穀のみ(クロ積みの場合) 早・中稲 |
10,000 |
その他の場合は話し合いで決定する。 |
もみすり(60kg当り) |
650 |
|
薬剤散布(粉剤) |
2,000 |
|
乾燥 早・中稲 |
9,000 |
10a当り8俵、水分25%以内の場合。 悪条件の場合は話し合いによる。 |
乾燥 跡作・二番 |
5,500 |
10a当り4俵以内。 1俵増すごとに1,000円加算。 |