本文
香美市まちづくり計画を変更しました
まちづくり計画とは
平成17年3月に「こうほく3町村合併協議会」において、合併後の新市建設の基本方針を定めるとともに、これに基づく建設計画を策定したものです。
まちづくり計画変更の理由
平成30年に「東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債の特例に関する法律(平成24年法律第36号)」が施行され、合併特例債の発行期限が、被災地以外の市町村でも10年間延長されました。
このことから、本市においても引き続き、新市建設計画である「まちづくり計画」に基づく合併特例債を有効に活用し、将来にわたり健全な財政運営を行うため、「まちづくり計画」の変更を行いました。
まちづくり計画の主な変更内容
- 合併特例債の発行期間の延長にあわせ、まちづくり計画の期間を10年間延長し、平成18年度から令和7年度までの計画としました。
- 期間延長にあわせ、財政計画及び主要指標の時点修正を行いました。
- 期間延長にあわせ、事業内容を追加変更しました。