本文
令和7年国勢調査がはじまります
国勢調査とは
国勢調査は日本の未来をつくるために必要な、大切な調査です。
住民票登録などの届出に関係なく、日本国内にふだん住んでいるすべての人を、ふだん住んでいる場所で調査を行います。
住民票登録などの届出に関係なく、日本国内にふだん住んでいるすべての人を、ふだん住んでいる場所で調査を行います。
国勢調査の基本的役割
国勢調査から得られる統計は、少子高齢関連、医療・福祉、産業振興、雇用対策、防災計画など、私たちの政策に欠かせない様々なものに役立てられます。
↓詳細はこちら(国勢調査2025キャンペーン外部リンク)↓
国勢調査の概要
- 調査基準日
2025年10月1日(水曜日)
- 調査の対象者
調査基準日において、日本に3か月以上住むすべての方
(調査は、お住まいの世帯ごと行います)
-
調査内容
〇世帯員について
「男女の別」、「出生の年月」、「配偶者の有無」、「就業状態」、「従業地又は通学地」など15項目
〇世帯について
「世帯員の数」、「世帯の種類」、「住居の種類」、「住宅の建て方」の4項目
※調査項目は次の19項目です。
-
回答期間
インターネット回答期間:令和7年9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)まで
調査票(紙)での回答期間:令和7年10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで
インターネット回答による国勢調査
- 24時間いつでも回答できる
- 調査票の投函も不要
- インターネット回答なので調査員に内容を見られることがない
ぜひインターネット回答をご利用ください
↓インターネット回答はこちらから(外部リンク)↓
国勢調査を装った詐欺にご注意ください
最近、世帯を対象とした統計調査において、「かたり調査」が発生しているとの報告が多く寄せられるようになりました。
※国勢調査では、金銭を要求することはありません。
※銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
※調査員は、その身分を証明する『調査員証』を携帯しています。
不審に思った際には、すみやかにお知らせください。
※国勢調査では、金銭を要求することはありません。
※銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
※調査員は、その身分を証明する『調査員証』を携帯しています。
不審に思った際には、すみやかにお知らせください。