本文
子育て支援短期利用事業
ショートステイの利用
香美市では、保護者の方が疾病等の社会的な事由により、家庭における児童の養育が一時的に困難となった場合、お子さんを養護施設等において一定の期間お預かりする子育て支援短期利用(ショートステイ)事業を実施しています。
対象者
香美市内にお住まいの児童を養育する保護者で、下記の要件に該当する方に限ります。
- 保護者が疾病、出産、事故及び災害等の事由により、児童を一時的に家庭で養育できないとき
- 保護者がその配偶者等の疾病、その他事由によりその者の看護に当たるため、児童を一時的に家庭で養育できないとき
利用期間
原則として7日以内で、市長がやむを得ない事由があると認めた場合には、必要最小限の範囲で延長することができます。
利用料金
次の料金が個人負担金額となります。
区分 | 2歳未満児 | 2歳以上児 |
---|---|---|
生活保護世帯 | 0円 | 0円 |
市町村民税非課税世帯 | 1,100円 | 1,000円 |
その他の世帯 | 5,350円 | 2,750円 |
個人負担金は、退所時に直接施設にお支払いください。
実施施設
児童養護施設博愛園
香美市土佐山田町神通寺375-1
相談に応じて、その他の施設も検討いたします。
利用の制限
- 買い物や私的旅行等保護者の恣意的な理由によるもの、勤務体系(夜勤など)を理由とするものは利用対象に該当しません。
- 入院させるべき児童、医療を受ける必要がある児童や特別な介護・看護を要する児童は、お預かりできません。