本文
母子健康手帳の交付
妊娠の届け出はお早めに
母子健康手帳は、安心して出産・育児ができるために、母と子どもの健康管理や、妊娠・出産・育児に関する記録ができる手帳です。産婦人科医に妊娠の確定診断を受けたら、早めに届け出ましょう。また、届け出時にマイナンバーの確認と本人確認を行いますので、ご協力をお願いします。
届け出について
市役所(本庁舎2階8番の窓口)で行っています。
届け出時に必要なもの
妊娠を確認できるもの
妊娠届出書または今かかっている産婦人科の診察券、領収証、健診予約票など
個人番号カードを持っている場合
個人番号カード
個人番号カードを持っていない場合
マイナンバーの通知カードまたはマイナンバー記載の住民票の写し
本人が確認できる書類 運転免許証、パスポートなど
代理人が申請する場合
代理人本人の確認ができるもの(運転免許証またはパスポートなど)をお持ちください。
届け出時にお渡しするもの
- 母子健康手帳
- 副読本
- 妊婦一般健康診査受診票
- 妊婦歯科健康診査受診票
- 産婦健康診査受診票
- 乳児一般健康診査受診票
- 新生児聴覚検査受診票
- お知らせパンフレット等
母子健康手帳の内容
- 妊婦の健康状態、妊娠中の経過の記録
- 出産の状態、産後の経過
- 乳幼児の発育等の記録
- 予防接種の記録
- 健やかな妊娠・出産・育児のためのアドバイス
- 母子保健に関する制度紹介ほか