本文
特定健診情報が保険者間で引き継がれます
令和3年10月から、オンライン資格確認等システムを活用した特定健診情報の保険者間の引継ぎが開始されました。オンライン資格確認等システムは、政府が医療保険制度の効率的な運営を図るために推進しているものであり、このシステムの機能の1つとして、香美市国民健康保険に加入する前に加入していた保険者(旧保険者)において実施された特定健診の情報を、香美市が提供を受けることになっています。
提供された特定健診の情報は、保健指導や生活習慣病の重症化を予防するための取り組み等に活用させていただきます。
提供される情報について
香美市が旧保険者から提供を受ける情報項目は以下のとおりです。
・特定健診受診年月日
・特定健診情報(身長、体重、腹囲、血圧、尿検査・血液検査結果等)
提供されるのは、令和2年度以降に実施した過去5年分の特定健診情報です。
旧保険者から香美市国民健康保険への特定健診情報の提供を希望されない場合
特定健診情報の香美市への提供は、ご本人の同意なしに行うことができますが、旧保険者から香美市国民健康保険への特定健診情報の提供を希望されない場合は、下の不同意申請書に必要事項をご記入の上、香美市市民保険課保険班へ郵送または窓口にてご提出してください。提出していただくことで、香美市国民健康保険は過去に加入していたすべての保険者が保有する特定健診情報の提供を受けられなくなります。
不同意申請の注意事項
今後、転出や社会保険への加入等で別の保険者へ異動した場合、異動先の保険者でもそれまでの特定健診情報の取得に同意しない方は、異動先の保険者に再度不同意申請を行っていただく必要があります。