印鑑登録
印刷用ページを表示する更新日:2019年2月5日更新
香美市で印鑑登録ができるのは、香美市に住民登録をされている方です。
ただし、15歳未満の方と成年被後見人は登録できません。
また、登録は1人1個に限り、印鑑は本人のみの物とします。(1つの印鑑を複数人で登録することはできません)
受付窓口
本庁舎1階市民保険課市民班及び、香北支所・物部支所
登録できない印鑑
次のいずれかに該当する印鑑は、登録できませんので、ご注意ください。
- 住民票に記載されている氏名で表していないもの
- 職業や資格等、氏名以外の事項を表しているもの
- 印影の大きさが一辺の長さ8ミリメートルの正方形に収まるもの
または、一辺の長さ25ミリメートルの正方形に収まらないもの - ゴム印などの変形しやすいもの
- 流しこみや機械彫りに等により大量に生産されているもの
- 外枠の欠けているもの、無いもの
- 印面がき損、ま滅しているもの
- 印影が不鮮明なもの
- 文字の判読が不能なもの
- その他市長が適当でないと認めるもの
手数料
300円
受付時間
月曜日から金曜日(土日祝日及び年末年始は休み)
午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時は休み)
印鑑登録をするには
窓口に、登録する本人が来庁できる場合
持ってきていただくもの
- 印鑑登録申請書
- 登録する印鑑
- 有効期限内のマイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カードなど写真付きの官公署発行の本人確認書類
※保険証等、写真のないものについては不可
運転免許証等がない場合は、香美市内で印鑑登録している方に保証人になっていただくと、当日中の登録ができます。
印鑑登録申請書の下欄、保証書に記入して印鑑登録されている実印を押印してもらってください。
上記書類をお持ちいただけない場合は、当日中の印鑑登録はできませんので、ご注意ください。
窓口に、代理人が来庁する場合
持ってきていただくもの
- 印鑑代理登録申請書
- 登録する印鑑
- 登録する本人の本人確認書類(保険証等)
- 代理人の有効期限内のマイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど本人確認書類
申請をいただいてから、本人宛てに照会文書を送付させていただきます。
送付文書に添付の、回答書をお持ちいただくまでは、印鑑登録は完了しませんので、当日中の登録はできません。
ご注意ください。