本文
土佐山田町地区ビン類分別方法の変更
令和7年4月より、土佐山田町地区のビン類の分別方法を変更します。
土佐山田町地区での分別がスタートすることにより、香美市内全域でのビン類の色分別が実現することになります。
ビンは、色別にリサイクルをして、また新しいガラスビンに生まれ変わります。
色が混ざったり異物混入があるとリサイクルができませんので、分別にご協力ください。
土佐山田町地区での分別がスタートすることにより、香美市内全域でのビン類の色分別が実現することになります。
ビンは、色別にリサイクルをして、また新しいガラスビンに生まれ変わります。
色が混ざったり異物混入があるとリサイクルができませんので、分別にご協力ください。
変更前 | 変更後 | 使える袋の種類と大きさ | |
---|---|---|---|
土佐山田町地区 |
色ビンを同じ袋に入れる |
色ごとに袋を分ける ( 「透明ビン」 「茶色ビン」 「その他の色のビン」 ) |
資源ごみ指定袋 小袋または中袋 (透明の指定袋です) |
香北町地区 |
色ごとに袋を分ける |
変更なし | |
物部町地区 |