ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > 観光・イベント情報 > イベント・お祭り・特産品 > イベント > 第6回香美市フラフのある風景フォトコンテスト 結果発表
現在地 トップページ > 分類で探す > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報広聴活動 > 第6回香美市フラフのある風景フォトコンテスト 結果発表

本文

第6回香美市フラフのある風景フォトコンテスト 結果発表

ページID:0039035 更新日:2024年7月1日更新 印刷ページ表示

第6回香美市フラフのある風景フォトコンテストの入賞作品を発表します。

この度はたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!

 

【土佐山田フラフ大賞】

金太郎にダイブ!

 
タイトル 金太郎にダイブ!
コメント 部屋にフラフを広げると、嬉しそうに上に乗ってきた息子。フラフの迫力と大きさがよく分かる1枚になりました。
撮影場所 高岡郡越知町

 

【香美市商工会賞】【三谷染工場賞】

ガオー!

 
タイトル ガオー!
コメント 虎のように逞しく育って欲しいと願いを込めて、寅年の娘と一緒に撮影しました。
撮影場所 香美市香北町

 

【香美市観光協会賞】

地域の宝Part2

 
タイトル 地域の宝Part2
コメント 楠目小恒例のフラフリレー。地域の伝統産業フラフをもって走ります。
撮影場所 香美市土佐山田町

 

【ジェイアール四国バス賞】

立派なフラフありがとう

 
タイトル 立派なフラフありがとう
コメント 高知に住む妻のじいじ、ばあばが息子の初節句にフラフを送ってくれました。このフラフの絵柄のように、力強くて優しい人になって欲しいです。
撮影場所 京都府京都市

 

【ザ・シックスダイアリーかほくホテルアンドリゾート賞】

フラフとシンクロ

 
タイトル フラフとシンクロ
コメント バタバタと大きな音をたててはためくフラフを初めて見る1才と見守る姉
撮影場所 香美市香北町

 

【龍河洞保存会賞】

初夏の舞

 
タイトル 初夏の舞
コメント 子供の成長の願い、天空を見上げる親子
撮影場所 須崎市

 

【土佐刃物流通センター賞】【バリュー賞】

タカラモノ

 
タイトル タカラモノ
コメント 私たちのタカラモノ。ここまで無事大きくなってくれたことに感謝、ありがとう。
撮影場所 高岡郡越知町

 

【鍵山染工場賞】

ありがとう

 
タイトル ありがとう
コメント 今年も我が家を彩ってくれて大切なフラフ。感謝の気持ちを込めて、お片付けを皆でお手伝い。ありがとう。また来年。
撮影場所 香美市土佐山田町

 

【ハチロー染工場賞】

やんちゃ3兄弟!

 
タイトル やんちゃ3兄弟!
コメント 毎日にぎやかで、男の子3人がギャーギャー騒いでいると「うるさーい!」と思うこともありますが、毎年のフラフ前での記念撮影は、男の子が3人も生まれてきてくれて良かったなと感じる瞬間です。みんな元気で大きくなってね!
撮影場所 長岡郡大豊町


【楠目小学校賞】

主役交代

 
タイトル 主役交代
コメント 初夏を思わせるような天気の中。散りゆく桜と薫風にはためくフラフ。
撮影場所 香美市香北町

 

【次世代賞】

フラフなびけ!

 
タイトル フラフなびけ!
コメント 光にこだわりました
撮影場所 香美市香北町

 

表彰式

7月20日(土曜日)の午後2時から、基幹集落センター香北2階大ホール(香美市香北町美良布1097)にて表彰式を行います。

受賞者の方には別途ご案内いたしますので、ご確認をお願いします。