香美市住宅耐震改修費等補助金
印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新
1981年(昭和56年)5月31日以前に建築された2階建以下の住宅を対象に、耐震診断・耐震改修設計費補助・耐震改修費補助を行っています。
高知県に登録した耐震診断士・設計事務所・工務店が実施するものを対象とします。
耐震診断
申請者
対象住宅の所有者
診断費用
木造住宅の場合は、無料
- 木造住宅耐震診断様式 [PDFファイル/58KB]
- 木造住宅耐震診断様式 [Wordファイル/11KB](このファイルはマイクロソフトワードで作成されています)
非木造住宅の場合は37,000円を上限に補助
- 非木造住宅耐震診断様式 [PDFファイル/59KB]
- 非木造住宅耐震診断様式 [Wordファイル/15KB](このファイルはマイクロソフトワードで作成されています)
耐震改修設計費および耐震改修費補助
補助金額
設計費用の3分の2
205,000円までを上限に補助
- 住宅耐震改修設計事業様式 [PDFファイル/66KB]
- 住宅耐震改修設計事業様式 [Wordファイル/16KB](このファイルはマイクロソフトワードで作成されています)
改修費用の1,500,000円までを上限に補助
- 住宅耐震改修事業様式 [PDFファイル/75KB]
- 住宅耐震改修事業様式 [Wordファイル/18KB](このファイルはマイクロソフトワードで作成されています)
募集期間
耐震診断
下記の期間であっても、募集棟数の上限に達した場合は、受付を終了します。
2022年5月6日(金曜日)から2023年1月31日(火曜日)
(ご注意)
耐震設計と耐震改修の添付書類にある、高知県税および香美市税の滞納の無い証明は、申請月に発行されたものを添付してください。
募集棟数
耐震診断:70棟程度
耐震設計:70棟程度
耐震改修:70棟程度