本文
高齢者に対する交通安全講習受講者特典制度
特典制度の内容とは
警察が各地域で行っている交通安全講習を受講した高齢者に対し、『受講修了証』を発行し、受講者が協賛店を利用する際に受講修了証を提示すれば、特典が得られる制度です。
交通安全講習とは
【講習内容】 高齢者の交通事故防止に関する内容
【 対象者 】 香美市内に居住する65歳以上の高齢者
【講習時間】 30分程度
【講習場所】 地区の公民館や集会所・香美警察庁舎の会議室
【 受講料 】 無料
【申込方法】 申込は10名以上の団体(自治会等)で香美警察庁舎まで
香美市協賛店一覧
-
業者名 所在地 電話 内容 特典日 バリューノア 土佐山田町栄町222 52-2131 1,080円(税込)以上の買い物に対しポイント3倍※タバコ・切手・ハガキなど一部の商品は対象外 県民交通安全の日
『毎月20日』※20日が土日・祝日の時は翌平日バリューかがみの 土佐山田町百石町2-6-16 53-5196 バリューあけぼの 土佐山田町344-5 53-5055 サント企画 土佐山田町西本町3-1-32 53-2845 生花商品10%割引 Memorial Service 十季(テラムラ) 土佐山田町西本町2-4-7 53-5151 仏神具10%割引
※一部除外品あり
寺村葬儀社美良布店 香北町美良布1065 59-2353 寺村葬儀社高知店 高知市葛島2-8-25 088-884-0404 池田モータース 土佐山田町旭町2-2-13 53-2355 エンジンオイル500円引 韮生野の里 香北町美良布1211 59-3156 500円(税込)以上の買い物で、ポイント3倍※ただし、ゴミ袋は除く フレッシュマートふくどめ 香北町小川151-1 59-2108 1,080円(税込)以上の買い物に対しポイント3倍※ゴミ袋・タバコは対象外
お問い合わせ先
【交通安全講習についてのお問い合わせ】 南国警察署 香美警察庁舎 電話番号:0887-52-0110
【制度についてのお問い合わせ】 香美市役所 防災対策課 電話番号:0887-52-8008