ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

楠目城跡

ページID:0002251 更新日:2020年3月27日更新 印刷ページ表示

郵便番号

782-0051

所在地

高知県香美市土佐山田町楠目

楠目城跡は立ち入り禁止です

【注意喚起】私有地のため立ち入り禁止となっております。一切の立ち入りを禁止します。

 楠目城跡は、戦国土佐七雄にも数えられる山田氏の城跡で、建久年間(1190年から1198年)に源頼朝の命を受けた中原太郎秋家が、土佐に下り香我美町宗我部(そがべ)、深淵(ふかぶち)の二郷の地頭職に着任したのち、楠目城に移り山田氏を名乗ったといわれています。天文年間(1532年から1554年)の終わりごろ、長宗我部国親に攻められ落城しました。

城跡の頂上に「北ノ森詰」「南ノ森詰」「マリノニワ」等があり、空濠や土塁が昔の名残をとどめています。 

地図が表示されないときは

閲覧数が多い場合、Googleの利用制限により、地図が正常に表示されないことがございます。
そのため、時間を空けてから再度アクセスをお試しいただくか、お急ぎの方は大変恐れ入りますが、地図サイトや地図アプリにて検索いただきますようお願いいたします。