熊野神社本殿
印刷用ページを表示する掲載日:2013年3月1日更新
郵便番号
782-0058所在地
高知県香美市土佐山田町新改
概要
平安時代の末ごろ、土佐古代の豪族八木氏が、紀伊国(和歌山県)から熊野三社を勧請し、南ヶ内、松本山、西谷の三ヵ所に祀ったといわれています。
現在の本殿は宝永六年(1709年)、六代目藩主山内豊隆が援助して再建した三間社流造、杮葺き(現在は銅板被覆)の建物で、香美市及び隣接する香南市の中では最古のものです。
香美市指定文化財です。
平安時代の末ごろ、土佐古代の豪族八木氏が、紀伊国(和歌山県)から熊野三社を勧請し、南ヶ内、松本山、西谷の三ヵ所に祀ったといわれています。
現在の本殿は宝永六年(1709年)、六代目藩主山内豊隆が援助して再建した三間社流造、杮葺き(現在は銅板被覆)の建物で、香美市及び隣接する香南市の中では最古のものです。
香美市指定文化財です。