本文
大川上美良布神社
郵便番号
781-4211所在地
高知県香美市香北町韮生野243
概要
美良布の川上さまとして知られる名社。祭神は大田田根子命。延喜式内社。社殿は県指定文化財になっています。社殿の規模は大きく木割も堂々として落ち着きを感じさせ、屋根は幕末の造りにしては美しく優美といわれています。 現在の社殿は慶応元年(1865年)に起工し、明治二年(1869年)に落成したものです。
秋祭り(毎年11月3日)は特に盛大で、一に一宮の志那祢さま、二に韮生の川上さまと称され、大勢の人出でにぎわいます。古式にのっとった神輿のおなばれ行列で知られています。社宝には県指定文化財である袈裟襷文(けさだすきもん)銅鐸2基があります。
アクセス
- JR土佐山田駅よりJRバスで約25分「アンパンマンミュージアム前」下車、徒歩約1分
- 高知自動車道南国ICより車で約35分
- 高知龍馬空港より車で約40分
地図
地図が表示されないときは
閲覧数が多い場合、Googleの利用制限により、地図が正常に表示されないことがございます。
そのため、時間を空けてから再度アクセスをお試しいただくか、お急ぎの方は大変恐れ入りますが、地図サイトや地図アプリにて検索いただきますようお願いいたします。