ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 消防課 > 化学災害対応訓練を実施

化学災害対応訓練を実施

印刷用ページを表示する更新日:2024年1月5日更新
 2023年10月13日、10月17日、11月14日の3日間、香美市消防署香北分署庁舎で香美市消防署及び香北分署から39名が参加して化学災害対応訓練を実施しました。
 この訓練は、化学災害などの特殊な災害に対し適切かつ効果的な消防活動を行う事によって、隊員の曝露防止、要救助者の早期救助及び被害の拡大防止を図ることを目的とし、「浴室脱衣所で人が倒れている。浴室ドアには『毒ガス発生中』の張り紙があり、強い刺激臭がしている。」との想定に対して、ゾーニング、簡易検知活動、救出活動及び除染活動などを実施しました。
 今後も訓練を継続し、多種多様化する災害に対応できるよう消防救助技術の向上に努めてまいります。 

化学災害

有毒な化学物質に起因する災害で意図的に起こされたものや、化学工場災害や輸送中の事故等により発生した事故の総称です。

想定訓練「有毒な化学物質が発生した可能性あり!」

01
現場指揮本部で災害情報を確認し活動方針を決定
02
陽圧式化学防護服を装着した隊員が化学物質の検知活動を実施
03
化学防護服(液体防護用密閉服)を装着した隊員が要救助者を担架に収容し搬送準備
04
除染テント内で要救助者の汚染された衣服や履物を除去(乾的除染)
05
活動隊員も放水により除染