農林漁業体験実習館
印刷用ページを表示する掲載日:2013年1月18日更新
郵便番号
781-4644所在地
高知県香美市物部町別府373-5
電話番号
0887-58-2916概要
から山里のくらし、見て、ふれて、体験してみませんかから
かつて日本中の村がそうであったように、物部の里も自然とともに暮らし、自給自足の生活が営まれていました。時を経て、忘れつつある山里の暮らしを次の世代に語り継ぎたい、自然とともに暮らす素晴らしさを見つめ直してほしい。そんな思いから、「農林漁業体験実習館」は誕生しました。
農林漁業体験実習館では、豆腐・こんにゃく作り、そば打ちなど、山里の味作り体験ができます。また、館内には、平家落人伝説の残る物部の人々の農耕用具や狩猟用具、生活雑貨などの歴史民俗資料を多数展示しているスペースがあり、国の重要無形文化財に指定されている「いざなぎ流祈祷」の祭壇を再現したものも見ることができます。
休館日
毎週月曜日・木曜日
体験内容
天然ニガリを使った「豆腐づくり」、そば粉100%使用の「手打ちそば」、ゆずの効いた「田舎寿司づくり」は一年中受け付けているほか、11から4月の期間は「こんにゃくづくり」、4から5月はイタドリやフキ、ウドなどの「山菜料理」の体験もできます。なお、体験実習は全て予約制となっております。
料金(1コース)
- 大人 2,000円
- 小学生以下 1,000円
アクセス
- JR土佐山田駅よりJRバスで約40分「大栃」バス停下車、「大栃」バス停より市営バスで約35分「別府」バス停下車すぐ
- 高知自動車道南国ICより車で約1時間30分
駐車場
30台