個人情報ファイル 一覧

  • 閉じる
  •  
  • 部署指定
  •  
  •  
  • 検索条件追加
  •  
  • クリア
  •  
  • 検索
No 処理 部 署 管理番号 個人情報ファイルの名称 個人情報ファイルの利用目的 記録項目 要配慮個人情報が含まれるときは、その旨 個人情報ファイルの種別(電算処理ファイル/マニュアル処理ファイル) 行政機関等匿名加工情報の提案の募集をする個人情報ファイルである旨
1 市長部局 総務課 共通  0002  自衛官募集ファイル  自衛官の募集、自衛隊駐屯地の諸活動の各種支援  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日・年齢、親族・続柄、職業・職歴  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
2 市長部局 総務課 共通  0003  所得税納付等ファイル  所得税納付の適正化  個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日・年齢、所得・収入、納税状況  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
3 市長部局 総務課 共通  0006  特別定額給付金ファイル  新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言の下、感染拡大に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的・・・  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日・年齢、本籍・国籍、親族・続柄、口座番号等、家族状況、居住状況、  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
4 市長部局 防災対策課 共通  0036  交通安全ファイル  交通事故のない安全で安心なまちづくりを目指す  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日・年齢、職業・職歴、賞罰、納税状況、口座番号  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
5 市長部局 防災対策課 共通  0037  災害対策ファイル  風水害・南海地震の発生に備え、市民が安心して、安全に暮らせる町づくりを目指す  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日・年齢、納税状況、口座番号  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
6 市長部局 防災対策課 共通  0038  地震対策ファイル  南海トラフ地震に備え、家屋の耐震化、家具転倒防止金具の補助  氏名、住所、電話番号、納税状況、口座番号  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
7 市長部局 防災対策課 共通  0041  防災行政無線ファイル  「香美市地域防災計画」に基づく災害予防、応急対策、災害復旧業務などに用いることを目的として、無線設備・・・  氏名、住所、整理番号等、心身の機能の障害  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
8 市長部局 定住推進課 まちづくり班  0044  自治会長ファイル  自治会長の把握、自治会長報償金の支払い、行政連絡会等の案内通知  氏名、住所、電話番号、生年月日  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
9 市長部局 定住推進課 まちづくり班  0045  ふるさと納税ファイル  ワンストップ利用  氏名、住所、電話番号、生年月日、個人識別符号(個人番号)  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
10 市長部局 定住推進課 まちづくり班  0046  交通輸送対策ファイル  エリア型デマンドバス利用登録者の把握、定期券・無料乗車券の発行管理  氏名・住所・電話番号・生年月日  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
11 市長部局 税務収納課 市民税班  0052  個人市県民税賦課ファイル  個人市県民税賦課事務における課税及び情報管理のために利用する。  個人識別符合(住民コード)、氏名、性別、生年月日、年齢、住所、電話番号、学業・学歴、職業・職歴、所得・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
12 市長部局 税務収納課 市民税班  0053  軽自動車税課税ファイル  軽自動車税課税業務における課税及び情報管理のために利用する。  個人識別符合(住民コード)、氏名、性別、生年月日、年齢、住所、電話番号、本籍・国籍、納税状況、心身機・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
13 市長部局 税務収納課 固定資産税班  0055  土地評価ファイル  固定資産税賦課に係る土地評価のために利用する。  氏名、生年月日、住所、資産状況、親族・続柄  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
14 市長部局 税務収納課 固定資産税班  0056  家屋評価ファイル  固定資産税賦課に係る家屋評価のために利用する。  氏名、生年月日、住所、資産状況、親族・続柄  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
15 市長部局 税務収納課 固定資産税班  0057  償却資産把握ファイル  固定資産税賦課に係る償却資産把握のために利用する。  氏名、住所、資産状況  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
16 市長部局 税務収納課 固定資産税班  0058  固定資産税台帳・賦課・証明発行ファイル  固定資産税台帳・賦課・証明発行のために利用する。  氏名、性別、生年月日、住所、本籍・国籍、資産状況、親族・続柄  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
17 市長部局 税務収納課 収納班  0060  市税徴収ファイル  市税の収納管理及び滞納整理に関する事務を行うため。  個人識別符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・国籍、職業・職歴、所得・収・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
18 市長部局 税務収納課 収納班  0061  国民健康保険税徴収ファイル  国民健康保険税の収納管理及び滞納整理に関する事務を行うため。  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(国保、社保、介護等の保険者番号等)、氏名、性別、生年月日・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
19 市長部局 税務収納課 収納班  0062  介護保険料徴収ファイル  介護保険料の収納管理及び滞納整理に関する事務を行うため。  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(国保、社保、介護等の保険者番号等)、氏名、性別、生年月日・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
20 市長部局 税務収納課 収納班  0065  給食費徴収ファイル  給食費の収納管理及び滞納整理に関する事務を行うため。  個人識別符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、学業・学歴、納付状況、公的扶助受・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
21 市長部局 市民保険課 市民班  0069  戸籍及び戸籍附票ファイル  親族的身分関係の登録公証及び戸籍簿と住民基本台帳の記録の正確性を確保する  個人識別符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・国籍、婚姻  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
22 市長部局 市民保険課 市民班  0070  住民基本台帳ファイル  住民の居住関係を公証し、住民に関する事務処理の基礎とするために、住民に関する記録の適正な管理を図る  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
23 市長部局 市民保険課 市民班  0071  印鑑登録ファイル  印鑑の登録及び廃止・印鑑証明書の発行  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、印影  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
24 市長部局 市民保険課 市民班  0073  外国人登録ファイル  香美市に在留する外国人の居住及び身分関係を明確にして、公正な管理を行う  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、国籍、・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
25 市長部局 市民保険課 市民班  0074  埋火葬許可ファイル  埋葬又は火葬の許可  氏名、性別、生年月日、住所、本籍・国籍、親族・続柄  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
26 市長部局 市民保険課 市民班  0075  マイナンバー制度ファイル  社会保障・税等の行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号利用に関する事務  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
27 市長部局 市民保険課 保険班  0076  国民健康保険ファイル  被保険者の疾病、負傷等に関して必要な保険給付を行う  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、個人識別符号(国保、社保、介護等の保険者番号・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
28 市長部局 市民保険課 保険班  0078  福祉医療ファイル  医療受給者の疾病、負傷等に関して必要な保険給付を行う  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、個人識別符号(国保、社保、介護等の保険者番号・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
29 市長部局 市民保険課 保険班  0079  国民年金ファイル  国民の共同連帯による健全な国民生活の維持及び向上  個人識別符号(基礎年金番号)、個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
30 市長部局 市民保険課 保険班  0080  後期高齢者医療ファイル  高知県後期高齢者医療広域連合の補完業務として、窓口業務及び保険料の収納業務を行う  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、個人識別符号(国保、社保、介護等の保険者番号・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
31 市長部局 健康推進課 親子すこやか班  0081  母子保健ファイル  安全、安心な出産、子どもの健やかな成長、発達と子育てのために妊娠期から子育て期を通じて支援する。  個人識別符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・国籍、学業・学歴、職業・職・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
32 市長部局 健康推進課 親子すこやか班  0082  予防接種ファイル  感染症の予防と重症化の予防を行う  個人識別符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・国籍、学業・学歴、職業・職・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
33 市長部局 健康推進課 健康づくり班  0083  老成人保健ファイル  壮・老年期における健康の保持、増進  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日・年齢、親族・続柄、婚姻、学業・学歴、職業・職歴、資格、体格・体・・・  含む  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
34 市長部局 健康推進課 健康づくり班  0085  各種健診業務ファイル  各種健診を行い、疾病の予防と早期治療の徹底及び結核等の早期発見や集団感染防止等  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日・年齢、病歴、心身機能の障害、健康診断等の結果  含む  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
35 市長部局 高齢介護課 社会長寿班  0086  介護保険料賦課ファイル  介護保険料の賦課に関する管理  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、本籍・・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
36 市長部局 高齢介護課 社会長寿班  0087  介護保険資格管理ファイル  介護保険被保険者資格の管理  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、親族・・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
37 市長部局 高齢介護課 社会長寿班  0088  介護保険要介護(要支援)認定ファイル  要介護(要支援)認定事務を執行するため  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、職業・・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
38 市長部局 高齢介護課 社会長寿班  0089  介護保険給付ファイル  介護保険の給付管理  個人識別符号(住民票コード)、個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、所得・・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
39 市長部局 高齢介護課 社会長寿班  0090  高齢者福祉ファイル  敬老事業の対象者把握  個人識別符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
40 市長部局 高齢介護課 地域包括支援班  0094  地域支援事業ファイル  介護予防及び高齢者の総合相談支援、権利擁護事業等、高齢者への装具的な支援を行う。  個人識別符号(国保、社保、介護等の保険者番号等)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、学業・学歴、・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
41 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0097  障害児・者福祉ファイル  障害福祉に係る事務処理の管理  個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、本籍・国籍、親族・続柄、学業・学歴、・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
42 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0098  児童福祉ファイル  児童福祉に係る事務処理の管理   個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、親族・続柄、婚姻、所得・収入、家族状・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
43 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0099  児童扶養手当ファイル  手当支給による母子家庭等児童の福祉増進  個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、本籍・国籍、親族・続柄、婚姻、所得・・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
44 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0101  児童手当ファイル  児童養育家庭の生活安定、児童の健全育成及び資質向上を目的とする児童手当を支給  個人識別符号(個人番号)、氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、親族・続柄、所得・収入、口座番号等、・・・  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
45 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0103  戦没者遺族援護ファイル  戦没者遺族援護  個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、本籍・国籍、親族・続柄、婚姻  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
46 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0105  災害弱者ファイル  災害弱者情報を把握することによる適切な避難誘導等の実施  個人識別符号(個人番号)、氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、親族・続柄、運動能力、家族状況、居住・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
47 市長部局 福祉事務所 社会福祉班  0106  要保護児童ファイル  要保護児童等に対する支援等の実施  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、親族・続柄、学業・学歴、職業・職歴、成績・評価、所得・収入、納・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
48 市長部局 福祉事務所 保護班  0107  生活保護ファイル  生活保護にかかる各種事務処理の管理   個人識別符号(基礎年金番号、国保・社保・介護等の保険者番号等)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
49 市長部局 福祉事務所 保護班  0109  生活保護ケースファイル  ・生活保護にかかる各種事務処理の管理 ・生活保護者の管理・指導  個人識別符号(基礎年金番号、国保・社保・介護等の保険者番号等)、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
50 市長部局 農林課 共通  0112  中山間地域等直接支払制度ファイル  中山間地域等直接支払交付金交付のために利用する。  氏名、生年月日、住所、電話番号、資産状況  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
51 市長部局 農林課 共通  0116  経営所得安定対策事業ファイル  産地交付金の支払いのために利用する。  氏名、住所、電話番号、資産状況  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
52 市長部局 農林課 林政班  0122  林地台帳整備ファイル  林地台帳の整備のために利用する  氏名、住所、電話番号、資産状況  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
53 市長部局 商工観光課 共通  0129  商工業の振興に関するファイル  プレミアム付き商品券事務遂行  氏名、性別、生年月日、住所、 所得・収入、公的扶助  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
54 市長部局 商工観光課 共通  0131  地域電子マネーカード発行ファイル  地域電子マネー「kamica」の市民への発行  個人識符号(住民票コード)、氏名、性別、生年月日、住所  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
55 市長部局 建設課 地籍調査班  0138  地籍調査ファイル  地籍調査事務における土地所有者及び相続人把握のために利用する。  氏名、住所、電話番号  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
56 市長部局 環境課 共通  0144  狂犬病予防事務ファイル  狂犬病予防法による犬の登録(各届書を含む)・予防接種・苦情処理の実施  氏名・住所・電話番号・生年月日・年齢  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
57 消防長 消防本部消防課 警防班  0160  活動報告書ファイル  各種出動報告書の作成のために利用する  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、居住状況、病歴  含む  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
58 教育委員会 教育振興課 学校教育班  0166  教科書給与ファイル  教科書無償給与  氏名、学年、学校名、学年、クラス  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
59 教育委員会 教育振興課 学校教育班  0171  学籍一般事務ファイル  学齢児童生徒の義務教育の履行に関する学籍及び就学事務の処理  氏名、性別、生年月日、住所、保護者氏名、続柄  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
60 教育委員会 教育振興課 学校教育班  0172  扶助ファイル  経済的理由によって、就学困難と認められる児童生徒の保護者に対し、必要な援助を行い、義務教育を円滑に実・・・  氏名、生年月日、住所、学年、クラス、電話番号、保護者氏名、世帯状況、続柄、職業、電話番号、口座番号、・・・  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
61 教育委員会 教育振興課 学校教育班  0173  保健安全ファイル  学校における保健管理及び安全管理に関し必要な事項を定め、児童生徒並びに職員の健康の保持増進を図り、も・・・  氏名、性別、学年、クラス、学校名、傷病名    法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
62 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0180  保育運営費補助ファイル  保育運営費を決定する。  氏名、経験年数、職種 氏名、生年月日、保育料等   含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
63 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0182  保育入園・退園関係ファイル  保育に欠ける児童を保育園に入・退園させる  氏名、生年月日、住所、電話番号、保育料・副食費、親族・続柄、家庭状況、職業  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
64 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0183  保育料等関係ファイル  保育料等の管理をする。  氏名、生年月日、住所、電話番号、親族・続柄、個人番号  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
65 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0184  保育運営管理ファイル  保育園の運営を管理する。  氏名、性別、生年月日、住所  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
66 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0187  保育(なかよし保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
67 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0188  保育(あけぼの保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
68 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0189  保育(片地保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
69 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0190  保育(新改保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
70 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0191  保育(美良布保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
71 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0192  保育(双葉保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
72 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0193  保育(大栃保育園)ファイル  保育運営上の諸事務を行う。  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、体格・体力、家族状況、親族・続柄、居住状況、心身機能の障害、病・・・  含む  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
73 教育委員会 教育振興課 幼保支援班  0194  子育てひろばファイル  自宅で保育中の親子に遊び場の提供を行い、親同士・子ども同士の交流を行う  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、家族状況、  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
74 教育委員会 給食センター 共通  0207  児童生徒等情報 学校給食申込書 (香長、山田、舟入、楠目、片地、鏡野、その他)ファイル【令和2年度~令和4年度】  給食提供の申込み兼支払確約書。(入学・転入から卒業・転出まで使用)  住所、保護者(1)氏名、続柄(1)、保護者(2)氏名、続柄(2)、電話番号、氏名、学校、学年【申込書・・・  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
75 教育委員会 給食センター 共通  0211  児童生徒等情報 教職員・児童・生徒対象者名簿ファイル【令和4年度~平成29年度】  当該年度在籍の教職員・児童・生徒の確認に利用する  氏名、氏名カナ、学校、学年、牛乳休止  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
76 教育委員会 給食センター 共通  0212  児童生徒等情報 私立校等等への進学者名簿・教職員異動報告書ファイル【令和4年度~平成29年度】  当該年度私立校等への進学者のシステム処理・当該年度転入の教職員のシステム処理に利用する  個人識別符号(住民票コード)、氏名、氏名カナ、性別、生年月日、住所、納入区分・牛乳休止・学校  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
77 教育委員会 給食センター 共通  0216  就学援助等 準要保護児童生徒に対する援助費個人別支給明細・学校給食費ファイル【令和4年度~平成29年度】  準要保護認定された児童生徒の給食費について教育振興課に報告  氏名、調定額、学校、学年、保護者氏名  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
78 教育委員会 給食センター 共通  0234  調定関連 学校給食費の請求・支払に関する通知書等の送付書類控ファイル【令和4年度~平成29年度】  各校からの毎月の届け出による給食費の加減について個人へ送る納付書等のリスト  電算処理ファイル・マニュアル処理ファイル   含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
79 教育委員会 給食センター 共通  0235  調定関連 当初調定台帳・納付書送付者一覧ファイル【令和4年度~平成29年度  年度当初に納入通知書を送付するために利用する  電算処理ファイル・マニュアル処理ファイル   含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
80 教育委員会 図書館 共通  0240  香美市立図書館利用登録ファイル  図書貸出し管理のため  氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
81 選挙管理委員会 事務局 共通  0258  選挙人名簿ファイル  選挙時の選挙権確認と選挙人名簿等の作成のため  整理番号等、氏名、性別、住所、生年月日・年齢、親族・続柄  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
82 選挙管理委員会 事務局 共通  0266  不在者投票及び期日前投票ファイル  公職選挙法による投票を行うため  氏名、住所、生年月日、年齢  含まない  法第60条第2項第1号及び2号(電算処理ファイル及びマニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
83 上下水道事業 上下水道局 共通  0281  下水道事業受益者負担金ファイル  受益者負担金の賦課徴収業務に利用する  氏名、住所、電話番号、親族、続柄、資産状況、公的扶助、口座番号  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
84 上下水道事業 上下水道局 共通  0282  水道料金及び下水道使用料ファイル  水道料金及び下水道使用料の賦課徴収業務に利用する。  氏名、住所、電話番号、生年月日、年齢、資産状況、口座番号、家族状況、親族、続柄、公的扶助  含まない  法第60条第2項第1号(電算処理ファイル)  (実施なし) 
85 上下水道事業 上下水道局 共通  0283  排水設備に関するファイル  適正な排水設備の設置指導事務における審査のために利用する。  氏名、性別、住所、電話番号、生年月日、年齢、本籍、国籍、親族、続柄、職業、職歴、資格、資産状況、家族・・・  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし) 
86 上下水道事業 上下水道局 共通  0284  給水装置に関するファイル  給水装置工事審査事務における審査のために利用する。  氏名、住所、電話番号、生年月日、年齢、職業、職歴、地位、資格、賞罰、親族、続柄、資産状況、居住状況  含まない  法第60条第2項第2号(マニュアル処理ファイル)  (実施なし)